【初心者必見】メンズメイクに必要な道具とブランドを完全解説!

目次

メンズメイクをしてみたいけど、なにからはじめればいいか分からない。そんな悩みを抱えていませんか?そこで今回は20代のメイク男子が在籍するMenk編集部が、メンズメイクに必要な道具とブランドについて解説してみたのでぜひ参考にしてみてください。今回は、メンズメイク初心者でも使いやすいようなコスメだけを紹介しているので、チェックしてみてください。

メンズメイクとは

メンズメイクとは、言葉の通り男性がメイクをすることです。メンズメイクをしている人は、様々な目的でメイクをしており一般的に見るとコンプレックスを隠すためにしている人が多いですが、近年では自己主張のためにしている人も増えてきています。

メンズ化粧品と女性向け化粧品の違いを紹介

近年メンズ用の化粧道具も発売されていますが、世間に流通している化粧品のほとんどが女性向けに売られている化粧道具です。

メンズが女性向け化粧品を使ってもいいの?

と疑問に思う方も多いかと思います。実際、メンズメイクをする際に女性向けの道具を使っても大丈夫なのでしょうか。

女性向けの道具をメンズメイクに使っても大丈夫?

結論からいうと女性向けに売られている化粧道具をメンズが使っても大丈夫です!

しかし女性の肌は男性より明るく女性の肌に合わせた化粧道具が一般的に多いので、男性が女性向けの化粧品を使う場合は基本的に暗めの色の化粧道具を選ぶことがポイントです。

ただ、メンズ向けのコスメを使うことで得られるメリットも何点かあります。ここからは、メンズ向けのコスメを使うメリットをご紹介します。

メンズ向けのコスメを使うメリット3つ

メリット1 男性の肌色に合う

まず、メンズ向けのコスメを使うメリットの1つは、男性の肌色に合ったコスメを見つけられるという点です。女性向けのコスメは、白めに作られていることが多く、化粧が浮いてしまうことがあります。その点で、メンズ向けのコスメは、男性の肌色に近いコスメが多く、化粧が浮くことは少ないです。

メリット2 男性の肌質に合う

男性の肌質に合うこともメンズ向けコスメを使うメリットです。男性の肌は、女性の肌に比べて、皮脂量が2〜3倍あるので、顔がテカリやすいのが特徴です。そのため、メンズ向けコスメには、顔のテカリを抑えられる成分が入ったものが多くあります。また、男性の皮膚は女性のものに比べて、キメが荒いということがあります。そのため、メンズ向けのコスメは、キメの荒さをカバーしてくれるコスメが数多く存在します。

メリット3 男性が持っても違和感の無いデザイン

メンズ向けのコスメは、男性が持っていても違和感の無いデザインのものが多いです。そのため、家に置いておいたり、どこかに持ち運ぶ場合でも、違和感がありません。

 

 

メンズメイクをしている芸能人

メンズメイクは、芸能人の中では昔から浸透しており多くの男性芸能人がメンズメイクをしています。芸能人でない人でもメンズメイクをすると芸能人のようにかっこよく見えます。そこでメンズメイクをしている男性芸能人で有名な人を数人紹介したいと思います!

こんどうようぢ

この投稿をInstagramで見る

ネギ乗せるの忘れてた。たこ焼きはネギソースマヨ派皆は何派?#たこ焼き

んどうこようぢ(@kondoyohdi)がシェアした投稿-

こんどうようぢさんは、ジェンダーレス男子の先駆けとなったジェンダーレスモデルです。こんどようぢさんは、Youtubeでメイク動画をアップしているので気になるひとはこんどうようじさんの動画をみてみてください。 

マット

Mattさんは、野球選手で有名な桑田真澄さんの息子として知られているモデルさんです。Mattさんはメンズメイクをしており美しいメンズタレントして有名なモデルさんです。

ゆうたろう

この投稿をInstagramで見る

色気を出したらモテると聞きました

ゆうたろう(@aaaoe__)がシェアした投稿-

ゆうたろうさんは、サントニブンノイチというアパレル店舗で働きながらタレントをしているモデルです。

ゆうたろうさんは、自分の顔が嫌いすぎて外に出る時は必ずマスクをしていたというほど自分にコンプレックスがあった方なのですが、お姉さんにメイクを教えてもらってメンズメイクを始めて、モデルになった方です。

メンズメイクをするために必要な道具を全て紹介

次にメンズメイクに必要な使用する道具について説明します。今回は初心者の方に向けた記事なので、メンズメイクをするにあたって最低限必要な道具について一気にご紹介したいと思います!今回は、眉毛カットの道具など、初心者メイクをするにあたって、持っておきたい道具も紹介しています。

眉毛ケア

眉毛は、整えるとキリッとしたかっこいい印象になります。そこで初心者が最初に揃えるべき眉毛ケアに使う道具3つについてご紹介したいと思います。

眉ハサミ

眉ハサミ

ハサミは、眉毛の長さをカットすることに使用します。一般的なハサミは大きすぎて眉毛カットに適していないので、眉毛をきる際は、眉毛用のハサミを使うようにしましょう。

ハサミの中でもLIVINGOのハサミは切れ味もよく、使用しやすいと定番のものです!少し重くて使用感も良いので、どのハサミを買うべきか悩んだ方はぜひ購入してみてください。

 

シェーバー

シェーバー

シェーバーは、不要な眉毛を処理する目的で使用する道具です。シェーバーは、カミソリより使いやすので初心者におすすめのアイテムです。

中でもパナソニックの眉毛シェーバーはシェアがNo.1なので最初に購入するならぜひおすすめのシェーバーです。

 

コーム・ブラシ

コーム・ブラシ

コームブラシは眉毛の毛流れを整えたり、カットする眉毛を確認するためのアイテム。コームとブラシは一体になったタイプが使いやすいので、一体型を使うことをおすすめします。

コームブラシは初心者が使用するのが難しいかもしれませんが、使用しやすいのは間違い無いので気になった方はぜひ購入してみてください!

眉毛の整え方について詳しく知りたい方はこちら
 

スキンケアもメンズメイクに重要

スキンケアは、メイクをする上で重要な要素です。スキンケアをどれだけ丁寧に行うかによって、その後の化粧ノリが全く違ってきます。綺麗なお肌を保ちながらメイクをするようにしましょう。 

化粧水

化粧水は、肌にうるおいを与えコスメです。洗顔をした後は、肌の水分が失われた状態になっているので化粧水を使って肌にうるおいを与えてあげましょう

中でもナチュリエのハトムギ化粧水は大容量ではじめに購入するならとても良い化粧水なので、1つ持っていてもそんは無いかもしれません。

 

乳液

乳液は、肌のうるおいを守るコスメ。乳液は油でできており肌のうるおいを外に出さないようにカバーしてれます。

 

美容液

美容液は、肌保湿したりスキンケアの浸透を良くするコスメ。化粧水の前に使うことで角質を柔らかくし、スキンケアの浸透を良くしてくれます。

パック

パックは、美容成分をシートに含ませたスキンケアコスメ。化粧水や美容液で補えきれない場合は、パックをしてしっかりお肌をケアしてあげましょう。

 

メンズメイクに必要なコスメ

ここからは、メンズメイクに必要なコスメをご紹介します。

化粧下地

化粧下地とは、化粧をしやすい環境を整えたり肌の気になる箇所をカバーする目的で使用するコスメ。化粧下地はメイクの基礎を作るので、メイクをする際は下地をしっかり作ることを意識しましょう。化粧下地は、色々な種類があるので自分の使用目的と照らし合わせて適した商品を選びましょう。

 

ファンデーション

ファンデーション肌の気になる部分全体をカバーし綺麗に見せてくれるコスメ。男性の肌は女性と比較して暗めなので、暗めのカラーを選ぶことがファンデーションを選ぶポイントです。

 

コンシーラーで気になる部分を隠す

コンシーラーとは、目のクマやニキビ跡、青髭などのピンポイントで気になる箇所を隠すことができるコスメ。ファンデーションで隠しきれない部分にコンシーラーを用いることで、綺麗なお肌に仕上げることができます。

 

BBクリーム

 BBクリームとは、1本で『化粧下地+日焼け止め+ファンデーション』など複数の役割をもつオールインワンコスメ。


amazonで詳細を見る

 

リップ

リップは、唇を明るいカラーにするので顔色がよく見えるようになります。メンズは、マット系の色々のリップを使うと目立たず綺麗なメイクに仕上がります。

 

アイシャドウ

アイシャドウは、目元にカラーや影をつけるコスメ。目元を明るくしたり影をつけることで明るい印象にしたり彫りの深い顔に演出することができます。

 

クレンジング

クレンジングは、今まで紹介したメイクをするための道具と異なりメイクを落とすために使うメイク道具です。
化粧品は油でできているので普通の洗顔では落ちにくく、メイクはクレンジングを使って落としてあげるようにしましょう。

 

メンズメイクの手順

メンズメイクに必要な道具を知ったら、次は実際にメンズメイクをしてみましょう。

手順①スキンケア

スキンケアをすることで化粧がしやすい肌環境を整えます。スキンケアがしっかりできていない人は、スキンケアをして出来るだけ健康な肌にしてからメイクを楽しむことをおすすめします。

手順②化粧下地

化粧下地を使ってメイクをしやすい状態にし、顔の色のトーンを整えます。化粧下地は、メイクを崩れないようにするためや肌を守るために使うのでメイクをする前に使用するようにしましょう。

手順③コンシーラー

 コンシーラーは、気になるワンポイント(例えば、ニキビ跡や青髭など)を隠すために使用します。 使い方は、気なる部分にコンシーラーをのせ、指で軽く叩くように肌になじませるように使いましょう。

手順④ファンデーション(パウダーファンデーション)

スポンジの1/3の表面積にファンデーションをとります。とったファンデーションを顔の中心から外側に伸ばしていくように顔全体に広げます。
色むらがないように塗ることが上手に仕上がるコツです。

手順⑤アイシャドウ

アイシャドウは、目元を大きく見せたい人は使ってみてください。アイシャドウで目元に影を作ることで目が大きく見えます。

メンズメイクの詳しい手順について知りたい方はこちら

>>【初心者向け】メンズメイクとは?メンズメイクの基礎を徹底解説

おすすめのメンズメイクブランド3選

男性は、男性に特化した男性用化粧品を使うとより簡単にメイクやスキンケアをすることができます。

そこでMenk編集部おすすめの男性用化粧品ブランドについて紹介したいと思います。 

1.バルクオム

BULK HOMMEは、木村拓哉さんがTVCMに出演しているメンズスキンケアブランドです。

BULK HOMMEの化粧水は、テクスチャーがとろっとしていて伸びがよく保湿力の高い化粧水として評判が高いです。

1ヶ月使うだけで肌が見違えるようにうるおってくるので、スキンケアに力を入れてみたい方におすすめのメンズスキンケアブランドです。

また今なら初回限定500円でスキンケアセットを利用できるので、ぜひ自分の肌にあうか試してみてください。 

 

2.UNO

UNOは資生堂から発売されている男性用化粧品ブランドです。中でもBBクリームであるフェイスカラークリエイターは、カバー力が高く初心者でも使いやすいBBクリームです。コンビニやドラッグストアでも買うことができるので、ぜひ1度使ってみてください。 

unoのフェイスカラークリエイターについて詳しく知りたい方はこちら
 

3.NULL

NULLは、日本初のメンズコスメブランドとして誕生し、最近ではタレントで有名なローランドさんをアンバサダーに起用するほど勢いのあるメンズコスメブランドです。NULLの化粧水は、乾燥肌や敏感肌の人でもヒリヒリせず安心して使うことができます。いろんな化粧水を使ってみたけど、自分にあう化粧水がないという人はぜひNULLの化粧水を使ってみてください。

その他のNULLのアイテムについて詳しく知りたい方はこちら
 

メンズメイクで毎日を楽しもう

メンズメイクに必要な道具はお分かりいただけましたでしょうか。メンズメイクは正しい知識を知ってメイクをすることが上達の秘訣なのでぜひ他の記事も参考にしてみて下さい。

Menk編集部

「メンズメイクを当たり前に。」をモットーに、Menk編集部が実際に試した男子におすすめの化粧品の紹介や、メンズメイクの知識ややり方を発信していきます!

人気記事ランキング

About

Menk(メンク)は自分に適した化粧品を探す、メンズ美容総合サイト

Menkについてもっと知る

メールマガジンに登録

トップに戻る