【2020年最新】初心者の方必見!メンズBBクリームの塗り方を徹底解説

目次

最近ではマスクで外出することが増え、肌荒れやニキビに悩んでる方も多いですよね。

特に男性の方だと青髭も気になると思います。

そんな時に活躍するのがメンズ用のBBクリームです。

しかし、メンズ用のBBクリームを初めて使用する方の中には、

「塗り方が分からない!」

「化粧していることがばれたくない!」

と悩んでいる方もいると思います。

今回はそのような悩みや疑問を解決するために、メンズ用BBクリームの塗り方を大人気商品の「UNO フェイスカラー クリエイター」を使って一から説明していこうと思います。

もし同じものが手元にない場合は、自分が持っているスキンケアや化粧品を代用してもらってかまいませんので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

BBクリームを塗る前に準備するアイテム

 

 

まずは、BBクリームを使用する前に必要なものを準備してください。

・メンズ用BBクリーム

・パウダー(無色)

・化粧水

・乳液(クリームでも可)

・コットン

・スポンジ、パフ(化粧用)

上記のものが準備できましたら、早速メイクを始めて行きましょう。

BBクリームを綺麗に塗るための準備3ステップ

初めてBBクリームを使用したときに「肌が乾燥した」「BBクリームがよれて綺麗に塗れなかった」などの悩みを感じた人も多いのではないでしょうか?

そういう時は一度スキンケアを見直してみてください。

BBクリームを綺麗に塗り、そして保つためには、塗る前に重要なステップが3つあります。

1.洗顔

2.化粧水

3.乳液、美容液

この3つのステップがBBクリームを塗る際にとても重要です。

ここからは、BBクリームを綺麗に塗るための準備3ステップを詳しく説明します。

まず初めに洗顔をしましょう!

 

まずは洗顔から始めましょう。

肌についた皮脂や汚れを落とすことでスキンケアやBBクリームのノリが全然違うので、メイクする前は必ず洗顔をしましょう。

洗顔後は必ずスキンケアを忘れずに!

次に、化粧水、乳液の順番でスキンケアをしていきましょう。

スキンケアをしていない肌にBBクリームを直接塗ってしまうと、肌がとても乾燥してしまうので、スキンケアは必ず行ってください

まずは、化粧水をコットンに染み込ませ、ふき取るように肌を保湿していきましょう。

コットンを使用することで、肌の角質まで化粧水を浸透させることができます。

特に乾燥肌に方は、乳液やクリームを使い十分に肌を保湿したうえでBBクリームを塗るようにしましょう。

BBクリームの塗り方を徹底解説!

それではBBクリームの塗り方について解説していきます。

この商品だけでなく他のメンズ用BBクリームでもこの方法で綺麗に塗ることができるので、同じものを持っていない方もお手持ちの商品で試してみて下さいね。

 

 

①まずBBクリームをあずき2つ分くらい手に出します。

BBクリームを大体1.0㎝~1.5㎝くらいの大きさで手の甲に出します。

この時も出しすぎ注意です!

多く出してしまってすべて顔に塗ってしまうとメイクの厚塗り感が出てしまうので注意が必要です。

②顔の5箇所に点でBBクリームをつけていきます。

・頬×2

・おでこ

・鼻

・顎

五箇所に分けてBBクリームをのせる理由は、顔全体に均等にBBクリームを塗り広げるためなのでこの作業も忘れず行ってください。

③のせたクリームを顔の内側から外側にかけて薄く伸ばしていきましょう。

先ほどのせたBBクリームを薄く広く顔全体に塗り広げてください。

この時に顔の内側から外側に向かって塗ると均等に、そして綺麗に塗ることができるのでおすすめです。

④伸ばしたBBクリームをくるくると指でタッピングしながら、肌に馴染ませていきます。

BBクリームを軽く伸ばしただけでは肌の毛穴や凹凸までカバーしきれず、綺麗な自然な肌には見えないかもしれません。

なので、先ほど伸ばしたBBクリームを指でタッピングしながら肌になじませる作業が必要です。

⑤準備していたスポンジやパフでポンポンと余分なBBクリームを吸い取りながら軽く馴染ませます。

最後に、余分なBBクリームや毛穴を綺麗に埋めるために準備しておいたスポンジやパフでポンポンと軽く叩き込みます。

この時に小鼻や首とあごの境目もしっかり馴染ませることが大切です。

もし手にまだBBクリームが残っている場合は、気になる部分(クマやニキビ、青髭など)に重ねて塗ることで、より自然に目立たなくなるのでおすすめです!

BBクリームを塗った後にパウダーをつけて完成!

 

 

最後に、パウダーをつけましょう。

パウダーは商品によって色つきのものもありますが、男性の方は無色のパウダーをおすすめします。

その方がメイクしている感じもなく自然に綺麗な肌に仕上げてくれます。

さらに、パウダーは汗や皮脂に強くメイクのよれを防止してくれる効果があるので、メイクの仕上げに使用することをおすすめします。

今回使用したおすすめのBBクリーム

 

 

最後に、今回のメインでもある「UNO フェイスカラー クリエーター」を簡単にご紹介したいと思います。

この商品は、ファンデーションではなくBBクリームといって、肌色補正やスキンケア、日焼け止めなど、これ一本で肌をワントーン明るく綺麗に見せてくれる商品です。 

出した直後の色は白いですが、肌になじませていくと肌色へと変化します。

普段使用しているクリームのように軽い着け心地なので、多くの男性に今人気の商品です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はBBクリームの塗り方を一から解説しました。

BBクリームを使うことで、男性でも簡単に、そして自然に肌を綺麗に見せることができるので、この記事を参考に一度試してみてはいかがでしょうか。

Menk編集部

「メンズメイクを当たり前に。」をモットーに、Menk編集部が実際に試した男子におすすめの化粧品の紹介や、メンズメイクの知識ややり方を発信していきます!

人気記事ランキング

About

Menk(メンク)は自分に適した化粧品を探す、メンズ美容総合サイト

Menkについてもっと知る

メールマガジンに登録

トップに戻る