menk-blog

おしゃれ!メンズ向けリップケースおすすめ3選

おしゃれ!メンズ向けリップケースおすすめ3選

男性の中には、リップクリームを使っている方も多いのではないでしょうか。リップクリームは1本持っておくだけで唇の乾燥を防ぐことができるので、非常に便利なアイテムとなっています。 でも、リップクリームは、非常にコンパクトなぶん、無くしやすかったり、そのままでは持ち運びにくかったりするというデメリットがあります。そんな時は、リップケースを使ってみましょう。リップケースには、持ち運びやすくなること以外にもメリットがたくさんあります。今回は、メンズ向けのリップケースについて詳しく解説しています。 リップケースとは? リップケースは、その名の通り、リップクリーム専用の入れ物のことをいいます。リップクリームに専用の入れ物なんて必要なの?と思う方もいるかもしれません。 しかし、リップケースを使うことで、リップクリームを無くしにくくなったり、リップを使っていることをバレにくくしたりするなどのメリットがあります。リップケースは、革製品のものも多く、使っているだけでかなり生活のレベルも上がるかと思います。 ...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
NULLのメンズコンシーラーについて徹底解説!【おすすめの理由を紹介】

NULLのメンズコンシーラーについて徹底解説!【おすすめの理由を紹介】

メンズの皆さんは、メンズコスメブランド『NULL(ヌル)』について知っている方も多いのではないでしょうか。NULLと言えば、BBクリームが人気ですよね。NULLのBBクリームは、メンズBBクリームの中でも、特にメンズにおすすめのアイテムとなっています。 そんなNULLから、コンシーラーが発売されていることをご存知でしょうか。今回は、NULLのコンシーラーについて詳しく解説していきます。コンシーラーの使い方についても紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。  そもそもNULLって? そもそも、『NULL』というブランドについてご存知でしょうか。NULL(ヌル)は、「日本男性の、肌を変える」をコンセプトに、日本最先端の技術を活かして作られた男性向けの化粧品ブランドです。 人気のBBクリームやリムーバークリームは、見たことのある方も多いかと思います。そんなNULLからは、コンシーラーも発売されています。NULLのコンシーラーは、従来のメンズ向けコンシーラーの常識を覆すような仕様になっています。...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
バルクオムの洗顔は詰め替え容器がある?おすすめの容器までご紹介!

バルクオムの洗顔は詰め替え容器がある?おすすめの容器までご紹介!

メンズコスメブランド『バルクオム』のアイテムの中でも、洗顔料は特に人気ですよね。実際に、バルクオムの洗顔料を使っている方も多いのではないでしょうか。でも、洗顔料は、詰め替え用の容器が欲しいところ。 詰め替え用の容器があるだけで、使いやすさが上がります。今回は、バルクオムには詰め替え容器があるのかどうかをご紹介します。  バルクオムの洗顔料には詰め替え容器がある? 答えから言うと、バルクオムの洗顔料は、詰め替え容器がありません。詰め替え容器がなくて不便じゃないのかな。と考えるひともいるかと思いますが、バルクオムの洗顔料は詰め替え容器が不要なほど便利になっています。 詰め替え容器のメリットの1つとして、出しやすさがあります。詰め替え容器は、ポンプ式になっているものが多く、1回のプッシュで適量出てくれます。...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
BTSメイクのやり方とは?道具からコスメまでメンバー別に徹底解説

BTSメイクのやり方とは?道具からコスメまでメンバー別に徹底解説

最近、メンズメイクが盛り上がりを見せています。その中でも、韓国メンズメイクの人気が高まってきています。韓国メンズメイクといえば欠かせないのが、KPOPアイドルの存在です。KPOPアイドルがメイクをしていることによって、日本でも韓国メンズメイクが流行し始めたといえます。 日本人男性でも、KPOPアイドルに寄せた韓国メイクをしてみたい方は多いのではないでしょうか。特に、KPOPアイドルの中でも、世界的に人気のあるアイドルグループのBTS(バンタン)のメイクについて興味を持っている方は多いはずです。 そこで今回は、人気KPOPアイドルグループBTSのメイクについて詳しくみていきます。メンバーそれぞれのメイクのやり方から、メイクをする際に使えるコスメまで徹底解説しているのでぜひチェックしてみてください。 BTSのメンバーのようなメイクはできる? 日本人であってもBTSのメンバーに寄せたメイクをすることは十分に可能です。ただし、メンバーのメイクの中には、初心者からできるものから上級者向けまでさまざまなやり方があります。メンバーによってそろえる道具やコスメが違ってくる点に注意が必要です。コツを掴んで、あなたもBTSのメイクにチャレンジしてみましょう。...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
しみ隠しにおすすめのメンズむけコンシーラーおすすめ5選|選び方から使い方まで解説

しみ隠しにおすすめのメンズむけコンシーラーおすすめ5選|選び方から使い方まで解説

男性でもスキンケアの習慣が当たり前になってきている今、自分の顔のしみが気になっている方も多いのではないでしょうか。 そんなときに、気になる部分を隠すことができるアイテムがコンシーラーです。今回は、しみを隠すのにおすすめのメンズ向けのコンシーラーをご紹介します。 メンズのしみはコンシーラーで隠せる? 女性のしみと比べ、男性のしみは、色が暗めという特徴があります。これは、日常的に、紫外線対策をしている男性が女性に比べてまだ少ないため、メラニン色素が沈着しやすいなどの理由があります。 そのため、男性のしみはカバーしにくくなっています。そんな時は、コンシーラーを使ってみるのがおすすめです。コンシーラーは、カバー力が強く、しつこいしみでも隠していくことができます。...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
メンズ向けファンデーションの選び方を徹底解説|おすすめのアイテムもご紹介

メンズ向けファンデーションの選び方を徹底解説|おすすめのアイテムもご紹介

メンズメイクをしている方なら、ファンデーションを使っている方も少なくないのではないでしょうか。ファンデーションは、女性向けのアイテムと思っている方もいるかと思いますが、男性でもファンデーションはおすすめのアイテムとなっています。 でも、どのファンデーションを使えばいいか分かりませんよね。今回は、男性のファンデーションの選び方についてご紹介します。 メンズにおすすめのファンデーションの特徴とは ここからは、男性におすすめのファンデーションの特徴を解説していきます。まず、男性は女性に比べて、肌の色が少し暗めという特徴があります。そのため、ファンデーションも自分の肌に合わせたものを選ぶのがおすすめです。 また、男性は女性に比べてかなり皮脂が出やすいとも言われています。そのため、化粧をしていると、崩れて不自然になってしまうことも。男性には、皮脂を吸収できるものや、しっかりと保湿できるファンデーションを使うのがおすすめです。...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
テカリを抑えられるメンズ向け化粧下地おすすめ5選

テカリを抑えられるメンズ向け化粧下地おすすめ5選

「肌がてかって見える。」  「肌がベトベトして気持ち悪い」 など、男性の中でも悩んでいる方が多いのが、肌のテカリではないでしょうか。男性は、女性の肌に比べて約3倍の皮脂が分泌されると言われており、もともとテカリやすいという特徴があります。 人前に出るときは、特にテカリを抑えたいですよね。そんなときは、化粧下地を使ってみてはいかがでしょうか。今回は、テカリを抑えるのにおすすめの化粧下地についてご紹介します。 テカリは化粧下地で抑えられる!...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022
ニキビ跡におすすめのメンズ向けコンシーラーおすすめ5選【使い方も解説】

ニキビ跡におすすめのメンズ向けコンシーラーおすすめ5選【使い方も解説】

男性の中でも、特に悩んでいる方が多いのが、ニキビ跡ではないでしょうか。ニキビ跡は、通常のニキビと違って、かなり広範囲に渡っているものが多く、目立つことが多いです。そんな時は、コンシーラーを使ってみてください。 コンシーラーを使えば、ニキビ跡をしっかり隠すことができます。今回は、メンズのニキビ跡にはコンシーラーを使うべき理由からおすすめのコンシーラーまで徹底解説します。 メンズのニキビ跡にコンシーラーがおすすめの理由 男性のニキビ跡には、コンシーラーがおすすめです。ここからは、コンシーラーがニキビ跡におすすめの理由を解説していきます。 カバー力が高くニキビ跡がしっかり隠れてくれる...
著者 OgawaMiru on June 22, 2022

人気記事ランキング

ABOUT

Menk(メンク)は自分に適した化粧品を探す、メンズ美容総合サイト

Menkについてもっと知る

メールマガジンに登録

トップに戻る